sachi-cloverのなんでもあり記。

なんでもありの、なんでもあり記。主に甲状腺についての治療体験記、綴っております。(いまのところ)

アイソトープ治療 ②『ヨード制限』について。

本日アイソトープ治療、6日目。

現在の状態としては、やっぱりまだまだ亢進症の症状が出てます。
心臓バクバク、お手手プルプルしてます。
夕方になると疲れがたまってくるのか、よりバクバクしてきます(´Д`)

主治医の先生の説明によると、放射性ヨードによって甲状腺が破壊されると、一旦甲状腺の数値がぐっと上がるらしいです。

おそらく、ヨード制限によってヨードが少ない状態のところに、放射性ヨードがドバっとやって来るので、ガッと甲状腺ホルモンが増えて数値が上がるんでしょうね。

ていう、私の勝手な予想。
次回の診察の時に確認しますm(_ _)m
(そもそもこの言い方で皆さんに伝わるのかしら(^_^;))


では、『放射性ヨード治療』について、今回私が行った事を順番にお話します。


これまでにもちょいちょい書いてましたが、「甲状腺ホルモン」は「ヨード=ヨウ素」を元に作られます。

放射性ヨード治療(アイソトープ治療)は、ヨードが甲状腺に集まるしくみを利用して、甲状腺放射性物質をぶつけることで甲状腺を破壊する治療方法です。

出過ぎた真似をしてしまう甲状腺を減らして大人しくしてしまおう、ということです。

どのようにして放射性ヨードを体内に取り入れるかというと、放射性ヨードが入ったカプセルを飲みます。

放射線をレーザーのようなもので、直接喉に当てるのかな?と想像していましたが、フツーのカプセルを飲むだけです。


より多くの放射性ヨードが甲状腺に集まるようにする為に、治療の1週間前から『ヨード制限』を行います。ヨード制限は、治療から3日後まで続くので、約10日間ですね。(程度によって2週間ほど前からヨード制限が行われる場合もあるようです)

甲状腺が取り入れるヨードの量は決まっているらしく、必要以上に入ってきたヨードは、体外へ放出されてしまいます。
なので『ヨード制限』をより完璧にして、ヨードの摂取量を控えておくと、その分しっかりと放射性ヨードが甲状腺に集まってくれて、甲状腺をしっかり破壊してくれるという訳ですね。


では、ヨードは何に含まれているのか??


ヨード(ヨウ素)は、食べ物に含まれていて、特に海藻類によく含まれています。

ワカメ、昆布、ひじき、もずく、海苔などですね。
昆布がダメ、ということは、
昆布だしを使った物も、アウトーーーー!です。
昆布エキス、海藻エキス、なるものもアウトです。

ワカメのみそ汁、アウトです。
昆布だしを使った料理、アウトです。
(あ、かつおだしはOKなんですって。かつお風味のほんだし〜♪はOK。でも私は怖くて、結局ほんだし系も使いませんでしたけど)

昆布エキスや海藻エキス、こいつが結構色んなものに潜んでるんですよ(ーー;)
びっくりしたのが『十六茶』昆布の味、する?

基本、和食はアウトです。
お魚もほぼ食べられません。

「昆布、海藻類は絶っっ対に取らないでくださいね!」

制限食の説明をしてくださった管理栄養士さんが、これだけは、すごく力を入れて言われました。

あとは、ヨード強化卵。ヨード卵・光とかね。
ヨード卵そのものはもちろん、ヨード卵を使った食べ物はアウトです。カステラとかでヨード卵使ってたらアウト。

あと、人口着色料。赤いのがダメらしいです。
赤い福神漬とか紅生姜とか、着色されたハムやソーセージ。赤く着色されたお菓子など。
赤色3号、105号、なるものはアウトですって。
赤色3号は、お薬にも使用されている物があるので、赤色、オレンジ色をした錠剤とか危ないですね。

細かく言うと、まだ色々あるのですが超〜〜長くなるので割愛。
ヨード制限食については、こちらの病院のホームページが、とてもわかりやすくて(自分のかかってる病院やないんかいw)
よければ、ご覧ください。
http://www.hokko.or.jp/thyroid/yod-17-10.html

ヨード制限初日に、休憩時に和食はダメ!と思い、サンドウィッチを買ったのですが、しっかりハムが入ってて、しかも食べた後に、(あれ?私ハムサンド食べたよね?Σ(゚ω゚ノ)ノ)て気付きまして。
それ以降、買い物に出掛けてる時とか、職場でお昼休憩でお弁当買う時とか、このサイトを何度も見てとても参考になりました。

あと、ヨード制限食の宅配なるものもありまして。
それが、こちら。
https://www.sceti.co.jp/medical/food/
ヨード制限食の説明の時に、病院からこちらのカタログ頂いたのですが、私は結局頼みませんでした。(なぜなら好き嫌いの多いお子ちゃまだからww)

鶏肉・豚肉はOKですし、お野菜も全般OK、お醤油、お塩(外国産は✕)、味の素、コショーなどはOKだったので、野菜炒めや鶏の唐揚げ、スパゲティ(和風スパは✕)、野菜スープ(ベーコンやハムは無しでコンソメの素使用)などで過ごしてました。
あと、納豆ね。豆類はOKなんだけど、『納豆のタレ』は昆布だしや昆布エキス使用のものがほとんどなので、タレは使わずお醤油で食べてました。

おやつがね〜、分かりづらかった( •᷄⌓•᷅ )
ビスケット、クラッカーは良い、て書いてあるの。・・・・・・クッキーは?
ホワイトチョコレートは、ダメって書いてあるの。・・・・・・ミルクチョコレートは?
飲み物も、コーヒー、紅茶、炭酸飲料、良いよって書いてあるの。・・・・・・コーラは?


ググるよね〜。
おやつ大好きやもん。もしかしたら、ご飯よりも真剣にググッたかもね〜。

結果、おそらくね、クッキーはナッツ類(外国産の塩に問題あり)が入ってなければ、原材料的には問題なし。
ミルクチョコレート、ちょっとなら良いみたい。
コーラはセーフみたい。

そんな感じでね、食べ物の成分表示とスマホを片手にいちいち確認しながら過ごした10日間でした(´Д`)


次回は、アイソトープ治療当日と、その後の生活の注意点について、書きたいと思います(^^)